新着記事
学生フォーミュラ日本大会2023 報道関係者向け発表会
今年も報道関係者向け発表会が行われ、学生フォーミュラ日本大会の概要が発表された。 事前に学生フォーミ…
富士スピードウェイ試走会(2023/07/09)
この日、富士スピードウェイのP7駐車場にて、今季関東支部では初めての大型試走会が開かれた。 今季ここま…
ガクエフマガジンvol.06 – ここまでの学生フォーミュラ、など
・学生フォーミュラ、50日前の状態 ・マシン解説:京都工芸繊維大学、同志社大学、神戸大学、大阪工業大学…
関西支部合同試走会2日目レポート(泉大津フェニックス、2023/07/02)
2週続けての泉大津の試走会。プログラム等に大きな違いはないが、先週とは違い"関西支部”の本格的な運営…
関西チーム合同試走会(泉大津フェニックス多目的広場、2023/06/25)
6月24日、関西にあるチームが泉大津に集まり、それぞれのテストプログラムをこなした。 参加チームは、#1…
ガクエフマガジンvol.05
2023大会の予測 日大理工・工学院大 合同試走会レポート 工学院大学「KRT-23」、日大理工「NU-CST/021」詳…
東京電機大学TDURacingの海外大会のすゝめ
2023年現在、国内チームでFSAE海外大会に参加しているのは、東京電機大学TDURacingだけだ。 近年はオース…
東京電機大学TDURacing はなぜ海外に行くのか
現在、日本で唯一、海外のF-SAE大会に参加するチームがある。それが東京電機大学フォーミュラSAEプロジェ…
九州支部合同試走会(2023_第一回)
5月27日、北九州カートウェイにて九州支部合同試走会が行われた。参加チームは九州工業大学KIT-Formula、…
日大理工・工学院大 合同試走会
5月20日土曜日、日本大学 理工学部船橋キャンパス 交通総合試験路にて、試走会が行われた。複数チームの合…
PAGE TOP